|
個人情報の開示等の求めに関する手続きについて当社は、ご本人からの求めがあった場合、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加・削除・利用の停止・提供の停止、第三者提供の記録の開示(以下「開示等」といいます)に応じます。 当社は、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。 1.開示等のご請求方法について(1) 開示等の請求の申出先開示等のご請求は、所定の請求書に必要事項をご記入の上、下記宛に郵送にてお送りください。尚、封筒に朱書きで「個人情報の開示等請求書類在中」とお書き添えください。
(2)開示等の請求における提出書面開示等のご請求を行う場合は次の請求書をダウンロードし、所定の事項に全てご記入の上、上記宛先までご郵送ください。 1)個人情報の開示をご請求される場合2)個人情報の訂正、追加、削除、利用停止又は第三者提供の停止をご請求される場合(3)本人確認ご本人確認のため、次のいずれかの書類を、(2)の「個人情報に関する開示の請求書」または「個人情報訂正・削除等の請求書」と共にご郵送くださいますようお願いいたします。
※ご提出書面に「本籍地」が記載されている場合について本手続きにおいて、ご本人様の「本籍地」の情報は必要ございませんので、大変お手数ですが、該当欄を黒く塗りつぶし、情報が読み取れない状態でお送りくださいますようお願い申し上げます。 (4)代理人代理人の方が手続きをされる場合は、(2)の 「個人情報に関する開示の請求書」または「個人情報訂正・削除等の請求書」、及び(3)のご本人確認のための書類に加え、代理を示す旨の委任状と次のいずれかの書類もご郵送くださいますようお願いいたします。
※ご提出書面に「本籍地」が記載されている場合について本手続きにおいて、ご本人様の「本籍地」の情報は必要ございませんので、大変お手数ですが、該当欄を黒く塗りつぶし、情報が読み取れない状態でお送りくださいますようお願い申し上げます。 (5)開示のご請求の手数料開示対象個人情報の利用目的の通知、又は個人情報の開示のご請求につきましては、手数料として、1回のご申請毎に1,000円(税込)を申し受けます。 2.開示等のご請求に対するご回答について(1)開示等のご請求に対する回答方法申請者の請求書類記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。 (2)開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲でのみ取り扱います。ご提出いただいた書面は、開示等のご請求に対する回答が終了した後、適切に管理し、廃棄させていただきます。 (3)不開示の場合等のお取り扱い不開示等を決定した場合は、その旨理由を付記して通知いたします。尚、不開示の場合は、頂戴した所定の手数料を返還させていただきます。 3.お問い合わせ先
|
COPYRIGHT (C) 2007 SYSTEM FORWARD INC.ALL RIGHTS RESERVED. |